たけのこ (筍) 料理の店 京都 うお嘉

〒610-1121 京都市西京区大原野上里北ノ町1262
営業時間 : 11時30分~22時00分(入店は20時まで)
定休日 : 月~木曜日の間で不定休

たけのこ日記


RSS

たけのこ日記
たけのこ(筍)にまつわる事柄やうお嘉での日々の出来事を徒然なるままに書き留めていきます。

うお嘉 おすすめコンテンツ

  • うお嘉レシピ
  • うお嘉の歴史
  • うお嘉を訪れた文化人の芳名録
  • 周辺名所のご案内
  • 京都のほんまもん オンライン販売
  • うお嘉の掲載誌

今春の竹の子をふりかえり

今年は4、5月の天候は不順だったので、竹の子の出荷量が例年と大きく違った。
気温の寒さと雨の降るタイミングが影響してだろうか、例年の3分の1や5分の1の出荷量だとおしゃる農家がほとんどだった。

とくに4月20日~27日まで出荷量が本当にすくなく、地方への発送を依頼されいる業者や農家の方は顔色が青くなったと申されていました。

しかし、今年は大枝(洛西の北部)は昨年よりはよく出たといわれる。地域により、よい条件の場所が違う。
まさに自然はさまざな結果を我々に出してくる。

天地人の恵み と前回申しましたが、まさに人間にはこの天候は天の自然によるもの。どうしようもないこと。
5月はどこでも祭りが多いのは、日本は古来からこの天候の恵みへの感謝的信仰を大事にしてきたからかもしれない。
天への感謝の儀式が祭りへと転化したものなのだろう。
これから夏へ、そして、来年はいい天の恵みをお願いしたい。祭りもこんな願いを内在しているのだろう。
最近の天候不順はこの願いがとどいてないのかなぁ?
人間だけでなく、きっと天は竹の子にとっても感謝するべき対象なのだろ。
それを証明するかごとく、竹の子は成長して竹になると、天にお辞儀するように頭をさげている。
我々、人間は竹の子や竹に見習うべきかもしれない。

天に感謝。地に感謝。人に感謝。
食を語るものの基本だろう。
私も自分自身にそう言い聞かせる。

莞鳴

コメントを書く


投稿する

今旬のお料理:たけのこ(筍)料理
今旬のお料理 たけのこ(筍)料理
たけのこを味わう季節限定の味覚

うお嘉で味わう旬の味覚

うお嘉店舗情報

交通案内(アクセス)はこちらから
交通案内(アクセス)はこちらから

たけのこ(筍)料理の老舗京都 うお嘉

〒610-1121
京都市西京区大原野上里北ノ町1262

営業時間 :
11時30分~22時00分
(入店は20時まで)

定休日 :
月~木曜日の間で不定休

TEL:075-331-0029
FAX:075-331-2775

  • ■名神京都南ICより約35分
  • ■JR京都駅より約30分(最寄り駅:
    JR向日町駅、阪急 東向日駅)

オンライン予約

ページの先頭へ

うお嘉 モバイルサイト

うお嘉 モバイルサイト

携帯電話からも「うお嘉」の情報をご覧頂けます。
QRコード、または左記URLを直接ご入力ください。

https://www.kyoto-uoka.co.jp/m/

Powerd by Vital Service, Inc.