9月9日は「重陽の節句」です
2015年 09月 09日
皆さんもよくご存じ「五節句」のなかの一つですが、七草粥、雛祭り、こどもの日、七夕に比べ少し影が薄いように感じています・・・・。
「重陽の節句」は江戸時代より定められたとされる五節句のなかでも一番古くから親しまれ、とりわけ平安時代のころから貴族の宮中行事として盛んになりましたが、基は中国由来の長寿と無病息災をねがう風習からのようです。
菊を「愛でる」「食す」の他に「被綿きせわた」といい節句前夜に菊の花に真綿をかぶせて、翌朝、菊の露や香りを含んだその真綿で体を清め邪気払い、そして長寿を願ったそうです・・・・。何とも風流ですね~!
現在日本は世界上位の長寿国!そんなことしなくても・・という声が聞こえてきそうですが、せっかく美しい四季のある日本に生まれ育ったのですから、昔の人に習いせめて今日は菊の花を湯船に浮かべ女子力UP↗ お酒に浮かべて男子力UP↗??
ちょっと小耳に・・・独り言!